朝から車校。
終了検定(仮免)の実技だけ受ける。
(はずかしながら、学科のほうはまだ仮側(試験の前のハードル)が終わっていない)
偶然にも部活の先輩がいっしょの日に受けていた。
しかも私の試験のとき、車の後ろに乗る人になった。
緊張。がちがち。
(しかも。実は前回、運転を練習してからだいぶ日にちがたっていた)
実際試験を受けている時間は待ち時間よりも早く感じた。
運転中、目線がやっぱり近いみたいで
「やればできると思う」というようなアドバイスをもらった。
またやれ、ということですかそれは。
これはだめかも・・・と思ったら
合格。ラッキィ!
あとは学科をやらんとな。(まあまだ仮免だけども)
3コマ目、情報学特別講義?。
ラジオの魅力。ラジオ制作の方@SBSの回。
私は中学、高校のときラジオ狂いだったので
(浜松に行ってから全然聴かなくなったけど)
実はラジオにはとても興味がある。
CROSSもKBCラジオもRKBラジオも…大好きだった!
おもしろいよね。ラジオって。
また聴きはじめようかなあ。
今オールナイトとかどうなってんだろう。。
聞いたお話。
ラジオは生放送が基本で、
パーソナリティを通して‘今’起こっていることを伝えるもの。
音を聴いて映像をイメージさせる。
語り口は「みなさん」ではなく「あなた」!(言われてみればそうだ!)
ひとりの人をイメージしてその一人に対してメッセージを送る。
ラジオは「ながら」のメディア。
視聴者は何かほかのことをしながら聴ける!
これからの私たちへのアドバイス。
あいさつをしっかり
時間はまもるように
視野をひろく
アンテナをたかく
ただし腰はひくく
とのこと。
夕方くらいから
友達へのプレゼントを買いに行く。遠鉄百貨店。
スパンコールできらきらのピンクのかわいいやつにした。
気に入ってくれるとうれしいなあ。
そして浜松にあたらしくできたCOACHに行った。
普段なかなか入れない系のお店なのでちょっと緊張した。
友達といっしょでよかった〜。
オサレ感をたっぷり味わう。
クリスマス前だったのでサンタがいた。
なかなかいけてる人形だと思った。
(友達は「こわい」と言っていた)
ザザにて。
のみにいく。談楽。
お隣の学科の先輩と先輩と先輩と
バイトのお友達とゼミのお友達と私。
話してる中で
年上年下の順番が逆にしてそれでうまく敬語使わなきゃいけんゲームとか
英語禁止なゲームとか(これがけっこうむつかしい)やった。
私はいっぱい失敗してしまったけど、おもしろかった〜。
二次会は扇屋へ。超おせわになる。
あたらしい出会いは大切だね。
貪欲に出会って、そのひとつひとつの出会いを大切にしたい!
0 件のコメント:
コメントを投稿