2007年3月14日水曜日

打ちあげる月曜日3


ゼミでの卒論の打ち上げ@和民。
みんなそろってうれしい。おつかれさまでした!

フラフラしながら谷島屋に行く。
文藝春秋の「ひとり日和」を少し立ち読みしたけれど
酔っぱらっているせいで全然あたまに入ってこなかった。
(またちゃんと読もう…。)
店内をさまよう。
(酔っぱらいが本屋をうろつく、ってなかなかない画だよね)
そうだ、オサレ系になったろうやないか、と意気込んで
ファッション誌をあれこれ立ち読みして選ぶ。
なぜか公募ガイドを買って店を出る。

ミスドで時間をつぶす。
カフェオレをすすって、だんだん酔いも冷めてきたから
『文章読本』/谷崎潤一郎を読みすすめた。
丈さんがブログで紹介していたので手にとってみた本。
ドーナツライフ「南」
私には少しむつかしい。
あたまの中に入れる、というのを意識しながら
書かれてあることをひとつひとつかみくだきながら
ちょっとずつ読んでいる。(まだ読んでいる途中)
文章について書いている、この文章自体が
丁寧でうつくしいと思う。読んでいて心地いい。

学科の子たちと打ち上げ@和民。(また和民!)
普段あんまりからまない人たちばかりでおもしろかった。へんなノリ。
そういえば、私をよく目撃する、という話をきいた。
ひとりが「よくみる」と言うと「俺も」、「俺も」、という声。(悪いことできないなあ)
そんで私はいつもチャリに乗っているらしい。
「おまえはサイクリング部か!」と言われる。
よくばったり会って話をする男の子に
「俺ら‘道端の関係’やんな」と言われて笑った。なんだそれ。
二次会は魚民にて。キラキラした女の子たちがたくさん来た。ドキドキ。
彼女たちの中で流行っているというキウイサワーを私ものんでみた。うまい。
自称オタクのかわいい子と、オタク度のさぐり合いをする。
ぶっちゃけすぎてヒかれるのは避けたい。でも分かり合えたらうれしい。すごいスリル。
いろんなひとのいる学科だなあ。たのしかったあ。

シリアスな話にもなる。みんないろいろあるんだな。
きいていて思ったのは
それぞれの気持ちもがんばりも優しさも、伝わりにくいものだってこと。
とことん時間をかけて伝えていくしかないよね。(きっと伝わる!)

明け方、大学に戻る。(置いてたパソコンを取りに行った。)
前日までいつも絶対誰かいたフロアも、がらんとしていた。
静かすぎて、ちょっとこわかった。
ゼミ室で荷物をまとめていると
廊下をシンタシンタ歩く音がしたから、めちゃくちゃびっくりした。
びくびくしながら帰っていたら隣の研究室の子に会った。忘れ物したらしい。






0 件のコメント:

コメントを投稿