たまにはこんな日もいいかもしれない。
昼過ぎに起きて、ゆっくりお風呂につかった。
パックをしたりジェルで顔をマッサージしたり、普段やらないこともやってみる。
どこにも出かけないのに化粧をして着替えて。
てきとうに部屋を片づけてようやくコタツを出した。
ぬくぬく座ってキャンドルに火をつける。
ひとりでネットをしたり本を読んだりテレビを見たりしていた。
少しだけお酒ものんだ。
ゆっくりのんびり過ごしても、一日はすぐに終わっちゃうな。
ぼんやりとM−1をみていたけど去年ほどおもしろくなかった。
去年はあんなに笑ったのにな。チリンチリン。
やっぱり誰かといっしょに見たほうがいいのかな。
煙草の話。
先についた火は、紙と中身(ちりぢりの葉っぱ)の部分を焼き
じわじわとフィルタまですすんでいく。
紙が溶かされているみたいに見える。
火が「舐める」、という表現がしっくりくる。
わたしは煙草を吸うひとのことをみているのが好きだ。
「吸ってもいい?」と訊かれると「きかなくてもいいよ」と答えたい。
ひとが煙草に火をつける瞬間が好きだ。
単純にその仕草がかっこいい、色気を感じる、というのもあるのだけれど
箱から取り出してもう一本吸うとしたら
その煙草を吸っているあいだは、もう少しでもいっしょにいられるから。
いただいた柚子。
柚子湯にした。いい匂い。
冬至。粋な差し入れだと思う。
季節に敏感なひとは素敵だ。
そのひとはほかに、
パイナップルを丸ごと置いて
帰っていった。
丸ごとのパイナップルに包丁を入れるのは初めてだったけど
付属の切り方ガイドを見ると案外かんたんだった。
今度からパイナップルを切るのはわたしにまかせてほしい。
すごく美味しかった。
返信削除はるちゃんの写真はなんかかっこよくてすきだなー。
デジカメ初心者として見習ってゆきます。
返信削除>きらくすたん
そんなふうに言われたことあんまりないので不意打ちで
めちゃくちゃうれしいです。どうもありがとう。
仕事で写真も撮っているんだけど、(ここだけの話)じつは苦手でして。
はやいとこ一眼レフのデジカメ買って練習しようと思ってます。
やる気でました! きらたんにいい写真見せられるようにがんばります。