2006年11月20日月曜日

火曜日の歌は回文になっている


沼津で目覚める。
朝なのに、ぐったり疲れていた。
やっぱりふとんの中以外で寝るもんじゃない。

静岡へ向かう。バスに乗って知らない街へ。
朝から回文インタビュー。
回文歌をつくっている、という方にお会いする。
とても回文とは思えないようなうつくしい回文歌の数々におどろくばかり。
お部屋には古典の本がたくさんあって
話しているとご本人からも古典の知識がずるずるでてきた。
詩や小説の話もした。
ああ、ことばが好きな人なんだなあ、というのが伝わってきた。
いろいろおしえていただいて
おいしいお茶とお菓子までごちそうになって
「またおいで」と言ってもらって
ほんと人ってやさしいなあ…とじんわり思う。


浜松に戻ってから、先輩の家で鍋をした。
前のバイト先のおなじみのメンバーで。チームOLG復活。
先輩のひとりとは、半年以上会っていなかったのに
ぜんぜん久しぶりの感じがしなくて普通にしゃべった。
つい昨日も会っていたみたいにして。
バイトあと毎週のようにのみにいったこととか
しつこいくらいに扇屋だったこととか
カフェオレ会議とか
いろいろ思い出した。変わらない空気ってすばらしい。

先輩がシェイカーを振って
(その姿がまたすてきだった)
いろんなお酒をつくってくれた。

あたらしい味にたくさん出会えた。
カクテルおいしい!






3 件のコメント:


  1. はじめまして!友人のブログからとんできました。

    ブログタイトルを見たことがあるのでもしかして、浜松市のS大K学部かJ学部卒の方かな?

    私はJ学部卒ですが、さいきん、もっともっと勉強したいと思って、かたっぱしから本を借りたりして読んでいます。

    小説とか、ほんとうに面白い!ていうものがないんですよ。

    どちらかというと、有名人(ビートタケシとか)のエッセイとかを読むのが好きだったので、古典は苦手なのですが。

    でも、本を読むのって、自分と、その著者とも対話できるようでたのしいですよね。

    これからも健康でがんばってくださいね!

    遠くから応援しています。

    しずだいよしこ、かんなより。

    返信削除

  2. >kannaさん
    こんにちは。お友達のブログからとんできたとのこと、誰とつながってるんだろう…とちょっとわくわくします。そうです、私も浜松市のS大J学部(JS学科)です。(いま4年です。)とするとあなたの後輩にあたります。あらためてこんにちは、先輩。

    >もっともっと勉強したいと思って
    ってすごい気持ちですねー!いまきっとすごくいい時期なんですね。そういうのってなんというか自然にはわいてこない、いつでもわいてくる気持ちではないですよね。(私はそういう時期がなかなかこないのです…こまるなあ。)
    【その2に続く】

    返信削除

  3. その2
    >kannaさん(かんなさん、と同一人物ですよね)とよしこさん
    ごめんなさい、さいごのほう読み落としていました。
    連名のコメントだったんですね。よしこさん、こんにちは。

    小説、ほんとうに面白い!というものですか。…中村航の本はいいですよ!!ほんとうにおもしろいです。

    有名人のエッセイとかもおもしろいですよね。ビートたけしのものは読んだことないのですが(おもしろそうかも)私は松本人志の本とか読んで「おもしろいなー」と思ったことがあります。あと最近だと板尾創路の日記本が気になります。(立ち読みしてみた感じ)おもしろそうだな・・・と買うかどうか迷ってます。

    本を読むのはいいですよね★ほかの人の書いたことなのに、読むことで自分の中のあらたな部分に気づいたりもして「ああ、自分こういうこと思ってたんだ」「こういうのすきだったんだ」なんて思ったりして、ほんと不思議です。なにかいいのがあったらおしえてください是非。

    こちらこそ応援してます。よかったらまたきてください★アツいコメントありがとうございました。

    返信削除