2005年6月23日木曜日

月曜日のテキーラは期待はずれ


いろいろ間に合ってなかった日。
12時に作文をだしに行って、即、家に帰る。
ほかの課題とか。
間に合ってないNAINAINAI でも止まらない♪(→時計)

ろ、ろくでもねぇ。。。

そんなこんなで夜。
友達の誕生日会。おめでとう!素敵な21になれっ☆
和民にて。たのしかったです。
沖縄っぽいフェアがよかった。ミミガー!

「テキーラのみたい。」
友達の衝動によってバーを探して夜の浜松をさまよう。
衝動だけでホントに動いちゃうのがすごい。こういうの好き!
ようやく見つけて入店。とても緊張。
テキーラのむ。
こないだのんだときは一瞬きもちよかったけど、
今回はジワジワきもちよかった。のどの奥のほう。
もうひとりのんでた友達は期待はずれでがっかりしたみたい。残念。
もっとやばいののんだらいいのかなあ。
あとあたしはサイドカーってやつのんだ。
こんなのだったんだ〜。
いつか小説で読んだような、名前だけで想像してたような、
かっこいいお酒を全部のんでみたい。
友達がのんでたグラスホッパーっていうのがおいしかった。
チョコっぽくてミントっぽくて。名前かわいくて。
あと緑色のタバスコはからかった。
チーズはうまかった。
でもまわりが苦いチーズはいただけなかった。大人の味。

それから夜(夜中)の学校へ。ふわふわした気分で。
外のベンチに座って友達とずっと語る。
自販機でジュース買って。
ジュース開けようとしたときは暗くて手元が見えなかった。
でもだんだん空が白んできて
友達の顔もはっきり見えるようになって
鳥がピヨピヨいいだした。
最近だれかに言いたかったこととか、言えなかったこととか、
いろいろ話しました。
もっと話していたかったよ。
朝がきたのでしぶしぶ帰宅。また話そうや。
透きとおったきもちよさの中、駆ける朝。
なまぬるい空気を吐き出して、冷たい空気を吸い込んだ。






2005年6月22日水曜日

日曜日はつづくよ


夜中帰宅。
途中でリポDの強いやつ(タウリン2000ミリグラム)購入。
タウリンがなんなのか知らないけど、気持ちのもんだいです。(絶対ちがう)

作文。『共産党宣言』
万国のプロレタリア団結せよ!
ブルジョア、プロレタリア、共産主義者。。。
なにかおかしいことはないか?
いまある状況をつねにうたがって闘うことは大事だと思った。

関係ないけどアカシモモカの『ドゥ・ザ・プロレタリアダンス』っていう歌が
あたまをぐるぐるまわっていました。
どんな人も手をとってタラリラタラリラトゥットゥリラリラ…
見たくないもの多すぎてタラリラタラリラトゥットゥリラリラ…
疲れ果てれば果てるほど
あぁ夢の世界へと…
ところどころ歌詞が思い出せない。。

あと授業の課題とか。

徹夜だワッショイ!!






日曜日の失敗


朝から部活。
ちょっと遅刻してしまった…。もうばかばか!
ごめんなさい。
でもたのしかったです。
なんか最近ホントたのしいなあ。

先輩の家へ。初訪問。お好み焼きの会。
先輩と彼氏さんの雰囲気が素敵でした。
ああいうの、イイナァ。うらやましいです。
めちゃくちゃおもしろかったです。
お好み焼き、おなかいっぱい食べました。

最後はめちゃくちゃ大きいのつくりました。
とにかく大きかったです。ホットプレートいっぱいです。
ひっくり返すのはドキドキしました。
サーティワン・アイスクリーム。チョコミント。
ごちそうさまでした。

それからバイトへ。
道に超、迷う。広沢町とかをチャリでさまよっていました。
知っているところにでたので、そこにそのままチャリを置く。
とりあえずバスに乗る。
駅まで行って時間がなさすぎたのでタクシィ。
いったいなにさまなんだあたしは…。こういうのやめようぜ。
なんとか間に合う。とばしてもらってたすかりました。
新聞バイト。やることがいっぱいあった。
高校総体コワイ!スポーツするのにいい季節コワイ!
夜ごはん。カップラーメンの自販機。レトロ。
終了間際に大失敗してしまった。
勝ったチームを先に書くとかいう基本的なことを忘れていた。
ファックスにある順番でそのまま書いてしまった。
12時半くらいに終わったのに1時過ぎまでかかってしまった。
ほかの人たちにも迷惑かけてしまった。
本当にもうしわけないことをしました。






初参戦の土曜日


友達とランチ。PRONT。
お買い物。メイワンにて。
どうしてもほしくなってスカート買ってしまいました。
ほしいものがいっぱいある。。。
これからはガラじゃない格好をしよう。そうしよう。

塾バイト。
後輩のコたちとたくさんしゃべれた。たのしかった☆
白衣の下にスカートはヘンかなと思っていたけど
評判は悪くなかった(と思う)ので、また着ていこうっと。
面談。話したことをメモしてくれていた人がいた。
はじめちょっとびびったけど、メモするっていい習慣だよね。
見習いたいです。

はじめて「合コン」という合コンに行きました。
こんな感じなのかーーー!新鮮でした。
遅れて行ったのが悔やまれます。
いろんな人がいるんだなあ。。
話のおもしろい人は魅力的です。
とりあえず久しぶりに会った先輩には、パーマにびっくりされました。
ちょっと緊張しました。
もっと話し上手、絡み上手になりたいナァと思いました。
でもおもしろかったです。






金曜日のカレーライス


2コマ目、こころの深層。
先生の腕が好き。動きが気になる。
(※授業に集中しましょう。)
エディプス・コンプレックス。
カウンセラーのビデオ。

昼ごはん。南館2階。

3コマ目、メディアと社会演習?。
赤尾先生の回。市民ジャーナリズムについて。
なんか言おうと思って考えてたんだけど、結局何も言えず。
要勉強です。。
個人的に考えたこと。
ブログがジャーナリズムになるか?
まず‘ブログ’ってことばがいろんな種類のものを含みすぎていてわかりにくい。
あたしみたいにただの日記として使っている人が多いし。
日記・ブログとかニュース・ブログとか…分類があったらわかりやすいのになあ。
その境界があいまいだからおもしろいのかなあ。
好きなこと書けるし。
うーん。。
まあそれは置いといて。
どういうブログの記事を指して「新しいジャーナリズム」って言うんだろう。
おもしろいブログあったら知りたいです。
あなたのブックマーク、おしえてください。

4コマ目、同?。話し合い。
アンケートづくり。

なぜかカレーライスをつくる。
スーパーに行って肉を買ったら「カレーに入ってるニクが食べたい」と思って。
(カレーの中に入った)ニクを食べる。満足。






木曜日は自由に空も飛べるはず


朝の散歩。傘さして歩く。

部活。
ふっかつ!!風邪が嘘みたいでした。
たのしいことをしたら、元気になるのかな。

塾バイト。
ちょっとしゃべれるようになってきた。ヤッター。
面談2人。
はじめましてのごあいさつ。
自分のことよくわかってるなあ。
ブったこと言うようだけど…力になりたいんだ!
現実を見ることはもちろん大事だけれど、
がんばればなんとかなることだってたくさんある。
現状に合わせてばかりじゃ進めない!
夢と現実のちょうどいいところを探ってほしい。
あたしも自分自身のことは、まだわかっていないんだけど。
いっしょに考えていけたらいいなあ。

ちらっと駅前のぞいたら、スピッツ歌う3人組がいた。
きみとであったきせきがこのむねにあふれてる
「きっといまはじゆうにそらもとべるはず」
チャリで口ずさみながら帰宅。






2005年6月19日日曜日

ケホケホと火曜日、ガンガンと水曜日


かぜひいていました。
つらかったです。
咳ケホケホ。あたまガンガン。
原因はたぶん(っていうかぜったい)クーラーかけっぱなしで寝たことです。
みなさんも気をつけてください。

(え?二日分の日記これで終わり?)
だってずっと寝てたんだもん。






ねぼすけ月曜日


大寝坊。信じがたい寝坊。

3コマ目、メディア文化論。
遅れてこそこそ入る。
『キッチン』をみる。吉本ばなな原作のやつ。
好きな話なのに、遅刻したせいでほとんど見れず。
もう!ばかばか!

4コマ目、現代社会思想論。
『灰とダイヤモンド』後編。
救いのないラスト。現実って残酷。
ハッピーエンドではないってわかっていたけど…かなしくなった。

部活。へろへろ。くたくただぜベイベー。
いちごジュースでパワー補充。
林屋。冷やし五目中華。
テレビでキスイヤ。女の子になんでか同情。

暑すぎてクーラーかけたまま就寝。






勝ったよ日曜日


(前回までのあらすじ…
春昆布は試合前日にバイト先にバレーシューズを忘れてしまった。
気がついたころにはもう夜も更けた頃。塾は閉まっていた。)

と、いうことで朝取りに行くことに。。。

朝、塾の前で開店待ち。開くと同時に大急ぎでシューズを回収して駅へ。
みんなとの集合時間に大はばに遅れて、ひとり新幹線に乗る。
男バレの友達に会う。
新幹線の中でリポD。元気だしていきましょーー!
静岡駅。バスに乗り換えて静岡大学大谷キャンパスへ。
よかった…間に合った。

間に合うかどうかでドキドキのせいで
試合のドキドキが薄れていたけど、
着いたとたんに「試合だあ」って急にドキドキしてきた。

一試合目。対常葉学園大学。
1セット目。くやしいくやしい!もうちょっとなのに!って感じだった。
2セット目。リードしてたのに24点からあと1点が入らなくて焦りまくる。
最後きめてくれたときはほっとしたどころじゃなかった。あの瞬間おぼえてる。
3セット目。最後らへん「まじ!?」「まじ!?」って勝ちそうな雰囲気にぞくぞく。
と、いうことで勝ちました。
ヤッタヨー!!

二試合目。対静岡産業大学藤枝校舎。
負けました。。
あっちから打ってくると思ったのにこっちだった、とか混乱してたり。
でもなんかたのしかったです。

閉会式で賞状。「エ!!??」
3位なのらしい。そうか。そういうことになるのか。もうけ!

お弁当。マネさんたちありがとう!!
あまりに素敵だったので勝手に写真に撮りました。
←ブロッコリー、ウインナー、アスパラのベーコン巻き



→レンコンの肉づめ、からあげ



←(うまく撮れんかったけど…)
大量のおにぎりたち。
シャケ、昆布、梅ぼし、しょうゆ味のカツオブシ



→シュウマイ



←だし巻き卵、梅きゅうり



→ポテトサラダ



めちゃめちゃおいしかったです!!!!!
ごちそうさまでした☆本当にありがとう!


それからバス、電車。
電車の中では(課題の)本を少し読んだけど、全然すすまなかった。
眠くてほとんど寝てしまっていた。
ときどき目を覚まして隣に座っている先輩に本の内容を語ってみたり。
あたらしく知ったことはすぐに誰かに言いたくなります。
そんなこんなで浜松へ。
家に帰ってお風呂に入って…

打ち上げ。扇屋。
お酒はあんまりのまなかった。けどたのしかった。
1年生とちょっと話せた。ヤッタネ!

涙をのんで二次会には行かず。
家に帰って作文。
『やさしさの精神病理』を読む。
(読みやすくておもしろいのでおすすめですこの本。)
‘絆’の話にひとりでうんうんうなずく。
‘絆’って人と人の強い結びつきを意味するらしいんだけど
「きずな(情愛のこもった関係)」とも読むし、
「ほだし(互いの自由を束縛する関係)」とも読むらしいのです。
ほだし(束縛)なしのきずなはありえない、という話。
そうなのかなあ…
恋愛関係の例しか思い浮かばんけど。。ソクバクって必要なのかしら。
どうなんですかね?
(ま、妄想やけどね)
そんなこんなで夜は更ける。
作文には、あたしのやさしさについて書く。
あたしはやさしい。その‘やさしさ’について。あとさみしさについて。






わすれんぼうの土曜日


ザァザァの雨降り。
部活。いろいろいかんかった。

汗だらだらで塾バイトに行く。
テンションやたら高い。たのしかったです。

雨が止む。
部活のマネさんちへ。
お弁当づくりに差し入れ応援。だけのはずが手伝いたくなって居座る。
おにぎりにぎにぎ。豪華おかずに大はしゃぎ。
…その途中で気がついた。
「バイト先にバレーシューズわすれた!!!」
あわわわ。。。どうしよ。どうしよ。
もう閉館時間過ぎてるし!取りに行けない!明日試合なのに!
あわてふためく。
なんとか解決策を考えてもらう。
パニクって大騒ぎしてごめんなさい。
それから落ち着いてふたたびお弁当。






金曜日にお話きかせてください


2コマ目、こころの深層。
さらにハイジ。ロッテンマイヤさんとクララの性格と病気。
フロイトについてのビデオ。
テーマとはまったく関係ないけど、ルー・ザロメがニーチェに言った
「あなたはこころが壊れているからいい詩が書けるのよ。」
が印象深かった。個人的に。

4コマ目、メディアと社会演習?。井川先生の回。
プロジェクトXを見る。製版機。
はじめてマトモに見たかもしれない。
おもしろかった。ナレーションが気になる感じだった。

5コマ目、同?。
話し合い。やはり行き詰まり。
学内でプチ・インタビュー。軽音の路上経験者。
あと放課後、路上ジャズやったことある人に話を聞く。
言ってほしいことを言ってもらえることはマレである。

夜、駅前へ。
そこらへんの人たちにインタビュー。
マイクをもっていたらそれらしい感じ。

路上ミュージシャンのふたり組に話を聞く。
超協力的でありがたい。
録音機とたたかう。メモリ・フル。…そこをなんとか!
歌ってもらう。話してもらう。
長々としゃべる。






いきづまる木曜日


いつもよりはやくから部活。
ボールが返ってくるのは楽しい。

第一回就職ガイダンス。適正検査の回。
久しぶりに数字をさわる。全然だめ。
得意でありたいことばの問題も、なんかアヤシイし。
性格診断、みたいなやつはちゃきちゃきっと。
結果ってどんなんがでるんだろう。。

遅い昼ごはん。南館。がっつり。

塾バイト。
いつもの(異常な)ハイ・テンション。
後輩のコからCD借りました。
あたしの音楽のシュミはかなり偏っていて、
いつも同じミュージシャンのばかり聴いているので
人の聴いている音楽を聴くのは新鮮でいいです。
こんなん借りました。(→)
上のほうはカッコイイ!弾むサウンド。素敵な声。
下のほうは持ち主曰く、
「踊れるんだけど、フランス人がささやく感じ」。
まさにそのとおりでした。
最近のへヴィ・ローテーション・ナンバーです。

路上の音楽を見に行く。
かっこいい言い方をするならば、取材に行く。
メディアと社会演習の課題。
この日はだれもいなかった。
しかたがないのでデニーズで会議。
夜ごはんまだだったので、夜デニセットをいただく。
ちょっとオトナにアイスティ。
話し合い。行き詰る。息つまる。
(※うまいこと言おうとしただけです。息つまってません。)
交番に行って話を聞いたりする。おまわりさん親切。
みんなで悩む。夜は更ける。

帰り道、目が痛くなって途中でコンタクトを捨てる。
こっそり裸眼。いっしょに帰った友達にも内緒。
全然見えなくてかなりあぶなかった。
メガネかスペアレンズか持ち歩こうかなあ。






水曜日の革命


2コマ目〜英語セッション。
北海道大、大祭で禁酒。のテーマ。

4、5コマ目、新聞セッション。
個人情報流出。について。くるしいぞはるこ。
考察のあとに感想。勝手にコーナー設置。なんだよそのコーナー。
結局なにが言いたかったのか。。
発表者自身がつまんないと思うことが
聞き手をひきつけるわけがない。

ゼミ飲み会。扇屋。
友達の家にて二次会。トランプ。大富豪。
深夜までヤンヤヤンヤ。黒霧島うまい。
みんな何気にまじ。いや、あからさまにまじ。
あんなにトランプで盛り上がれることはそうそうない。
ジョーカーが愛しい。






2005年6月18日土曜日

火曜日の怪人


2コマ目〜、文章作法演習。
『ソクラテスの弁明』の回。
「課題書から逃げている。」言われてしまいました。
まったくもってそのとおりだ。。
関係ないこと書いてる…ってようやく気づく火曜のお昼前。
なんでもっと早く気づかないのかな。

作文書いてて思い出した。
小学生の頃から、推理小説が大好きだった。
江戸川乱歩がとくに好きだった。
なんかイケナイ本読んでるみたいでたのしかった。
けど先生とその本の話してるときに気づいた。
読んだ本の内容をほとんど忘れてしまっている。。
ショック。。
あのトリックもあのセリフもあの怪人も…。
どうして忘れちゃったんだろう。

最近、夢中になって本を読むことがないかも。
ページをめくる手が止まらないような
「早く寝なさい」って言われたのに、夜中まで電気スタンドだけつけてこっそり読むような
ただたのしい!っていうような気持ちには、もうなれないのかな。
もう一度、イケナイコトするような気持ちになりたいです。

家に帰って寝てしまった。
いったいなにをやってんだ!?






月曜日100%


なんとか作文提出。推敲って限界ある。
うまく飾りつけしたってきれいに削ったって。
レゴブロックで球体つくるのはしんどいじゃない。
やっぱ何書くか、がいちばん大事だなあ。

3コマ目、メディア文化論。
ドラマ『最後の家族』をみる。村上龍原作の。家族崩壊のドラマ。
家族ってなんでしょうね。
4コマ目、現代社会思想論。
映画『灰とダイヤモンド』前編をみる。
画面が黒くて暗くて
それなのに人が生きてるみたいな表情していて
こわかった。

暑い日でも部活はたのしいです。
林屋。冷やし中華。いちご100%。


>みゆ寄サマ
テキーラいいよね☆
そういえばいっしょにお酒のんだことないよね。
こんどゼヒごいっしょいたしましょう!!
メキシコ式もやってみたいなあ。

>ひろこサマ
あたしも最近まわりにお酒強い人が多いです。
あたしはすぐへニャへニャになるけどのむのは大好き!!
たのしいよね★
今度ひろこちゃんもゼヒいっしょにのみましょう!

>きゃ!!サマ
応援サンキュー★ひとり映画イイよね!
ひとりで笑えるしひとりで泣けるしひとりで…
いっしょに観に行ってくれる人も募集中です。。

>さんひサマ
おおっ!いいね!!
スクリーンセーバー仲間☆☆






日曜日の弁明


たのしい部活。暑い日。
大ちゃんにかき氷食べに行きました。
もう夏だなあ。。。

夕方から作文書く。『ソクラテスの弁明』の回。
友達とゼミ室で読み読み。書き書き。
はじめて人といっしょに作文書きました。
焦っちゃっていけないなあ。
そばでキーボード叩く音がきこえる。
あたしは全然思い浮かばなくて
‘考える’フリして窓から外ばかり見ていました。
風があんまりなくて蒸し暑かった。
無知の知かあ…。「自分が知らない」ってことを知っている。
「謙虚さ見せとこう」とかつまらないこと考えてないで
そうじゃなくて本当の意味で
「知らない」ってコトに向き合わんとね。

夜中。友達が帰った後でまだ考えていた。
ふらっと散歩に情報棟の外にでたらこわくなって
またすぐにゼミ室に戻った。
‘さくぶん’を抜け切れず。変わりたい変われない。
蒸し暑さは気温のせいだけではないようだ。
家に帰って少し寝た。






2005年6月7日火曜日

めし どこか 土曜日


午前中は家でまったり。

夜観る映画のチケットとるために映画館へ。
さすが土曜日!めっちゃ混んでた。
やっとシネマイレージカードつくった!
映画館のお兄さん、忙しいときにごめんなさい。

塾バイト。
みんなキャラ強すぎる。おもしろい。
イラストをかく機会をもらう。ほんとにうれしい。
やりたいことをやらしてもらえるときってシアワセ。
あんなんでいいのかなあ。ちょっと練習するかな。。
でもイラストの練習なんて、どうやってするんだろう。
先輩にモスのスープ・カップもらっちゃうました。
ヤッター!!!

ひとり映画。レイトショー。
『電車男』観ました。
エルメスは上品系の小悪魔です。にくい。にくいほど素敵。
誰かを好きになるのは苦しい。なるほど。
不覚にも応援してしまいました。ガンバレ!電車!!
しかし映画館、カップルばっかだったなあ。
やっぱり恋愛映画なんだなあ。

あ、観に行ったいきおいでスクリーンセーバー、ダウンロードしました。
みんなもこれにしようぜ☆






サカナになりたい金曜日


最近、金曜日はわりと早起きできている。
うん、いいリズム。

2コマ目、こころの深層。
ハイジ続き。こころの病気。
原因を追究することは科学的には正しいことでも、
心理学的には人を苦しめることになりかねない。
たしかに。

昼ごはんは南館食堂で。
久しぶりに行った。めっちゃ混んでた。
たのしくお話。
こんなにホンネ言いまくって大丈夫だろうか。
でもすっとした(笑)
カッコで笑ってごまかしておく。

4、5コマ目、メディアと社会?及び?。
中間発表。ナイス発表ありがとう!!
考えてみるとメディアと社会群の先生って濃いなあ。
いろいろ言われて、聞けて、よかった。
もうちょい考えてみよう。。
中でも衝撃的だったのが
「コピーばかりやっているバンドが多い中で、
あえてわざわざオリジナルをやっている人を探し出して録ろうとするのは
事実を曲げることになる」と言われたこと。
メディアとは?事実を伝えるとは?
さすが演習。なんかいろいろ考えんといけんことがあるな。

家に帰ったらアマゾンから本たちが届いた。はやい!
アマゾン、はじめて利用しました。
なんだかこれからめちゃめちゃ使っちゃいそう。

そしてスポーツクラブへ。初。泳いできました。
泳ぐのは高校の体育の授業以来だから、ものすごい久しぶり。
からだはずっと重くなっていて、泳ぎを覚えていなかった。
クロールしたら、盛大に水しぶきをあげてしまった。バシャバシャ。
平泳ぎしようとしたら、足が動かなかった。
そしてすぐに息が切れた。
仕方がないので、止まってほかのコースを見ていた。
列になって、一定の間隔で連なって、すごい勢いで泳ぐ子供たち。
サカナの群れみたいだった。
規則正しくあがる細かい水しぶき。
なんだかおもしろかった。
あのまま泳ぎ続けていたら、
あのコたちはホントにサカナになってしまうんじゃないだろうか。
あたしも、次はもっとがんばろう。。。

家に帰ってグッタリ。ちょっとばかし浦島太郎。






塩とレモンと木曜日


なんだか朝からバタバタしていた。

部活。ぼーっとしてたら突き指してしまった。。
もっとがんばろーぜはるこ!

雨の中、ブレーキのあまりきかないチャリで
骨の曲がったビニル傘さして猛ダッシュ。
塾バイト。
ぶどう味の炭酸ゼリィ飲料。アセロラジュース。
木曜日はいつも、なぜかテンションが高い。
あついからかなあ。
あたしはタイムカード切るのがいつもギリギリらしくて
後輩のコに「僕のほうがハラハラしてる」と言われてしまいました。
おっと。ごめんよ。気をつけるよ。
「いっしょに映画撮りませんか?」と言われてちょっとはしゃぐ。
せいしゅんだーーー!いちごやん!!
いいねぇいいねぇ。
あと、先輩に「開拓者だよね」と言われる。
たとえるならあたしは納豆をはじめて食べようとした人、とかそういう系らしい。
ありがたいホメ言葉です。開拓するぜ!!
そんなこんなでたのしい時間。
面談2人目。たぶんフツーにしゃべれたし、聞きたいことも聞けたんだけど
途中で自分の右手が震えているのに気づいた。
なんだこれは。。
無意識に緊張してることもあるんだなあ。

それから新歓合宿の打ち上げ的なもの。
一次会(チムニー)にはあんまりおれんかったから、
ほぼ二次会からの参加。
さすがにビールをピッチャーでのむことはできません。
よかった…やらなくて。
またまちがったがんばり方するとこだったぜ。

二次会はインターナショナル〜なバーにて。
曰く、「ニューヨークの雰囲気」。
歩いていたら、座ってる人のイスにひっかかった。
「ソーリィ」と言われて
びっくりしてあわてて「そ、そーりぃ」と言った。
すごい薄暗くて、こっそりと照明。
内装が変わってて、置いてるものもいちいちおもしろかった。
浮世絵の描かれた凧、とか超日本的なものもあったりして。
セックス・オン・ザ・ビーチっていうカクテルのみました。
名前だけは聞いたことあったけど、はじめてのんだ。
とてもかわいい感じででてきたので大ハシャギ。
友達の携帯で撮ってもらった写真をアップします。
最近の携帯カメラは機能がいいなあ。
それから、テキーラのみました。
テキィィィーーーーーラ!!!!!
?テキーラを一気にのむ。
?手の甲にのっけた塩をなめる。
?レモンをかじる。
見ていたときは、なんかの儀式かと思ったけど
そうじゃなかったです。
塩とレモンがないとのめない。
テキーラのあとに、口の中を麻痺させる感じ。舌を救済。
のんだ感想は…おいしいというか、、きもちいい。
一瞬すごいきもちいいんです。
あの瞬間のためにのむのかなって思った。
どきどきしてちょっとこわかったけど、
あのきもちよさのためならまたのんじゃうかも。。

三次会、カラオケ。ユースタイル。
少人数で超ノリノリ。愉快な夜を過ごしました。

朝も近い帰り道。道路には、人もいない。車もない。
友達が
「誰も通らないのに信号は、はたらいてるんだよ」
と言った。
なんだかハッとした。
感受性の豊かな人だ、と思った。


>2代目さま
カレーおいしかったよ☆
大祭はゼヒおいでください!!待っとるよ!
そっちにもあそびに行きたいなあ。






2005年6月5日日曜日

会いたくて水曜日


創立記念日でお休み。駅伝大会&駅伝祭。
模擬店に参加!!
友達のいる、留学生中心のサークルのお手伝いをさせてもらいました。
たのしかったです。

なんのお店かというと…
・ネパールカレー。
 (けっこうからい。いろいろ溶けてそうなドロドロ感がうまかった!
 聞けば、スパイスのみでつくったという本格派。)
・中国のちゃっぱ玉子。
 (煮玉子みたいなやつ。甘いしょうゆ味だった。)
・インドあたりのラッシー。
 (牛乳っぽい、ヨーグルトっぽい飲み物。甘くてクリーミィ。)

買ってくれた人、ありがとうございました☆
あんまりおいしそうなので
あたしも自分で買って食べちゃいました。
本場もん食べれるなんてラッキー。おいしかった!
かなり早目に完売。拍手!

いろんな人としゃべれてうれしかった!
でも、自分がほとんど英語しゃべれないのが歯がゆかった。
ことばって大事だなあ。
「ことばがでてこないけど、ほんとはもっとしゃべりたいんです」
「仲良くなりたい」
ってことだけでも伝えたかった。

この日は人にたくさん会いました。
最近、あんまり人に会わなくて
実は「ひとりっていいなあ」って思ってたりもしてたんだけど
やっぱり誰かといっしょにいるのはめっちゃ楽しい!
なんだかんだ言って、人が好きです。


>ひろこさま
まじでーーーーーーー!!
ありがと〜〜!!!そうとううれしぃ☆☆
えへえへ。そんなこと言ってもらえるなんてホントうれしいわ!

らぶれたー、まだまだ未熟なもんで…
そのうちほかに何か見せれたらいいナァ。

>umekoさま
ナイス・アドリブいっぱいで
聞きたいトコを聞いてくれたのでおもしろかったです。
umekoXにトラバするかコメント欄に書くかしたかったんだけど、
なんかできなかったので自分のブログで言わせていただきました。
ありがとう!!






2005年6月2日木曜日

火曜日の恋文


まだ夜が空を手放そうとしない早朝、
鳩の「クルックー」連呼で目が覚める。
耳元で聞こえた。たぶん鳩は窓のあたりで鳴いていた。
飛び起きる。
いつの間にかソファに横になっていて
完全に眠り込んでいた!
家で布団しいて寝るのと同じくらい寝てしまった。
学校に行った意味まったくない!!

朝日におびえながら、ラブレターの続き。
「一般的にラブレターってどんなこと書くんだろう」
と思ってネットで調べてみる。
あったあった。
見ず知らずの人の書いたラブレターをちょろちょろ読む。
みんなよくわかってんだな…。
好きになったきっかけとか
どんなとこが好き!とか書いてあった。
でもさあ。
どうして好きになったか、
どうして好きなのか、とかわからんよそんなもん。
「こっちが聞きたいよ!」
あたまを抱えていると、和地公からラジオ体操の音楽。
時間がない!
…こんな急いでラブレター書くなんて状況、
これからも、もうたぶんないでしょう。
ラブレターって「好き」って一言で済むことを
相手に気持ちを伝えるために
とっておきのことばを重ねて書くものなんだなあ。
つくりばなしならウマイコトも言えるかもしれないけど
自分の気持ちを素直に書くっていうのは、
むずかしいよね。
作文するとき、いつも読む人に対して
ラブレターを書くような気持ちでのぞめば
いいのかもしれない。。とか思った。

2コマ目、文章作法演習。ラブレターの回。
たのしかったです。みんなすごい!!
そんなんもらったらイチコロです。っていうようなのばっかり。
自分とはまったく関係のない話なのに
ときめきまくりでした。胸キュンです。


美容室に行きました。
縮毛矯正とカラーしようと思って行ったんだけど
いま髪の毛痛みすぎてできない、って言われてしまった。。
そりゃそうか…。
なのでカラーだけやってもらいました。
行ったとき美容師さんに
「なんでパーマかけちゃったの!?」とめちゃくちゃびっくりされました。
ちょっとショックでした。
「やってしまったものはしょうがないね」
「ガンバルゾー!」とかわいく言われる。
美容師さんと話すのはいつも苦手なんだけど、
攻撃的なトークがおもしろかった。
いい香り。美容室に行った帰りは気持ちがいい。満足満足。
髪がもうちょっとのびて痛んだとこを切れるまで
ストレートはおあずけ。
はやくのびないかなあ。。。

帰り道、ちょっとより道。
ひとりでふらふら。お買い物はたのしいです。






肉食う月曜日


起きてびっくり。いつの間にか寝てた…。
嫌な天気で朝っぽくない。

先輩とランチ。
海平屋に行きました。
甘酸っぱい話とか常識をくつがえすような話とかしました。
かなりおもしろかったです。
ごはんはひとりでも食べれるけれど、
人といっしょに食べるのはたのしいです。

3コマ目、メディア文化論。
ホームドラマについて。
4コマ目、現代社会思想論。
戦争でポーランドに起こったこと。
…授業中、なんだか集中力に欠けていた気がします。
寝てはいないけど、起きてなかった。
こういうの、いちばんあぶないな。
いかんいかん。。。

部活。
先生がくる。たのしい。
しんどいけど、とれんかったら「うあーー」ってなってめらめらなる。
あたしもしかしたらマゾヒストかもしれない。と少し思った。

ジョエる。
食べ切る自信がなかったので
あたまが満腹を感じる前に一気に食べた。
あとではげしい満腹感におそわれる。
だって!だって!
おなかは空いてないのに
クチが「食べたい」時ってない?
食べすぎだーー。

家に帰って、あいのり見て、お風呂入って、メガネ装着。
再び夜の学校へ。
ゼミ室ってほんとありがたい。こわくないし。
今回の作文はちょっとたのしい企画モノ。
誰かにラブレター。を書く。
チュッパチャップスくわえて考える。
ラブレターなんて意外に書けないもんです。
書いたことないし。
ひとりで悩んでたら急に眠くなって
窓際のソファに座る。
ここでこの日の記憶はおしまい。






しいたけ降る日曜日


男バレの試合を応援に行きました。愛知学院大学。
かっこよかったです。
どきどきして見てました。

あと、撮る練習も兼ねて
ビデオカメラを持っていったんですが、
全然うまく撮れませんでした。
撮れなかったあの場面が、この一瞬が、
惜しくてしょうがない。
あたしの頭の中には録画されているのだけれど
出力できないのが残念です。

打ち上げ。八剣伝。お家。
引退する先輩たちのことばに感動。
バレーが、バレー部が、大好きな人たちばっかりなんだなぁ…。
たのしい夜でした。
恋愛講座?的なのを聞いて少しへコんだり。
笑いについておしえてもらったり。
おもしろくなりたいのう。。






弱気な土曜日


朝はのんびり。

昼、いつもより早くから塾バイト。
入試説明会の受付。
私自身の時間が流れているように、
高校生の時間も流れている。
大事な時期はぐいぐいと近づいている。
廊下で教室の壁越しに
話を聴きながら
いろいろ考えていました。
認定テスト。誰も来ず。。せつない。

いつものバイト。
はりきって自分が大学で何をしているか
ちょっと話したんだけど
リアクションがとても薄くて地味にショックを受ける。
自分が話したいことが、聞き手にウケるとは限らない。
おもしろい話が…したい。。。
メゲずにがんばります。

帰りに本屋さん。オアシス。
短編集を2冊購入。
長いのだと読めるか心配だったから。
最近本の選び方も、スケジュールの組み方も、なんだか弱気です。
もっと攻めていかんと!






金曜日のアクション


シャキっと起床。

2コマ目、こころの深層。
「なるへそ」についての不思議解釈。
でも納得できるからもっと不思議。
ハイジ。かわいそうなハイジ。
あのハイジでさえ病気になった。
人間のこころは、うまくできているけれど
丈夫にはできていない。
あ、脆いからうまくできているのか。

昼休み〜3コマ目あたり。
A尾先生のインタビューに行きました。ADH。

拝啓 UmekoXディレクタさま
いろいろありがとうございました。
たのしかったです。
今回のインタビューに参加できたことがほんとにラッキーでした。
ほんとおもしろかった!!
UmekoXディレクタの
もろもろの準備とか当日のナイス・インタビュアとかのおかげです。
話を聞いていて個人的にショックを受けて(極めていい意味で)
自分の将来のこととか考えてる途中の、
スパイスになりました。(まだしっかり考え切れてはいないんだけど)
N尾さん言うところの「アクション」ってやつでしょうか。
あ、あたしは視聴者じゃないんだからちがうのかな。
でも、とにかくよかったです。ありがとう。
早々

と、そんな感じです。
おもしろいお話聞かせてもらいました。


4コマ目、メディアと社会演習?。
森野先生の回。スーパーモデルによる車のCM。
なるほどなあ。と思いました。
そのメディアにどういう手法が使われてるか。
どういうメッセージが込められているのか。
作り手の気持ちを読むことはたいへんなことだけど
(なんでそういうことやるのかわかんなかったけど)
メディア分析っていうのは
自分が情報を送る側に立つときの、基本になる。ヒントになる。

5コマ目、同?。ゲスト先生の部屋。
番組のテーマとは。番組の構成とは。
それと、木曜日に路上で録った音を聴く。
いい感じに録れてて感激。
ナマをそのままもってくることはできないけど
あたしが感じたあの空気を、あの音を、
伝えることができたら最高じゃないか!

友達とサンマルク(蜆塚)でディナー。
はじめて行きました。
なんだか緊張しました。
カトラリィの使い方がわからない!あわわ。。
ぐるめ部ログに載せようかと思ってたのに、
すっかり忘れていました。
慣れない場所に行くとテンパります。
こういうとこにも慣れたらいいナァ。